北欧デンマークヴィンテージ家具はなぜ魅力的なのか?

by twistdesign

【デンマークについて】

豊かな国 北欧デンマーク

デンマークは、国連が2012年から発表している「幸福度調査」で2013年、2014年、2016年に1位を獲得しています。その理由としては、学力、勤務時間の少なさ、そして仕事の労働生産性が、世界上位。消費税は25%と大変高いものの、医療費、学費が無料なうえ、年金制度もしっかりしています。その「世界一幸せな国」とも言われるデンマークに根付くヒュッゲ(Hygge)が近年世界中で注目を集めいています。ヒュッゲは「幸福」「心地よさ」を表す言葉で、シンプルであることの豊かさや、ミニマムの美しさを追求しています。

デンマーク人の家具へのこだわり

デンマークでは 長く使い続けられたヴィンテージ家具のある家がとても多いです。デンマーク人は家具を選ぶのが上手で、選び抜いた家具を、愛着を持って長く使うのです。もし使わなくなることがあれば、子供たちに譲ったり、フリーマーケットで売ったりします。資源の少ないデンマークでは家具は使い捨てではなく、使い続けてシェアすることが一般的なのです。デンマークでは、家具を大切に長く使う社会の仕組みが定着しており「家具は我が家の財産」だと考えて購入している人がほとんどなのです。

【デンマークヴィンテージ家具の魅力】

デンマーク家具が優れている理由

北欧家具が現在のようにシンプルで機能的になりはじめたのは1940年代です。それまでは、貴族向けの重くて大きな家具が主流でした。1940年代にデンマークの生活協同組合が、国民の豊かな生活のために、高い質で、安価なうえ、機能性やデザイン性の高い家具製造し始めたことから、現在のようなデンマーク家具の産業が発達したそうです。

デンマークの冬は、日本よりもずっと寒くて長く、昼間の日照時間が短いので、デンマーク人は、家の中で過ごす時間が多く、冬の間の時間をとても大切にしています。後に巨匠と呼ばれるデザイナー達とメーカーが協力をして、デンマーク人の需要を突き詰めたところ、様々な面において世界中で称賛される家具を作る国に成長していきました。

デンマーク製のヴィンテージ家具

北欧ヴィンテージ家具といえば「無駄のない機能性」と「シンプルなデザイン」とが特徴です。特にデンマーク製のヴィンテージ家具はその傾向が際立っています。デンマーク家具は北欧の他の国のヴィンテージ家具と比べると、よりミニマル、かつ機能的です。デンマーク製のヴィンテージ家具を探すと、装飾を完全に取り除いた、シンプルで美しいデザインを数多く見つけることができます。

デンマークヴィンテージ家具の歴史

デンマークヴィンテージ家具のルーツは、モダンデザインの草分けともいえる、ドイツのバウハウスと言われています。バウハウスとは、第一次世界大戦後の1919年にドイツ・テューリンゲン州の主要な歴史的文化都市ヴァイマルに設立された、工芸・写真・デザインなどを含む美術と建築に関する総合的な教育を行った学校、または、その流れを汲む合理主義的・機能主義的な芸術のことです。無駄な装飾を無くして合理性を追求するモダニズムの発端となった教育機関であり、現代社会のモダンデザインの基礎を作り上げました。

ドイツと隣接しているデンマークは、早いうちにバウハウスの影響を強く受けた国の一つでした。デンマーク製のヴィンテージ家具にはバウハウスの象徴である「機能性」や「シンプルなデザイン」が色濃く見られます。

ただし、デンマーク家具が現在でも世界中で大変人気がある理由は、バウハウスをただまねしたからではありません。バウハウス価値観をうまく取り入れつつも、そこにデンマークの伝統的なデザインを取り入れた新しい発展を進めてきたことが大きな要因だと思われます。伝統と進化を調和させたデンマーク家具の技術は近隣の北欧諸国にも継承されていきました。さらに、戦後復興で巨大な重要が生まれたアメリカで、フィン・ユールのデザインした椅子が大変人気になったことなどから、デンマーク作品への評価の高まり、やがて北欧全体がモダンデザインの代名詞としての地位を確立していきました。

【デンマークのヴィンテージ家具と暮らす魅力とは】:①コーレ・クリントのヴィンテージ家具と暮らす

ファーボーチェア
もとはファーボー美術館のために設計された椅子。

 

この投稿をInstagramで見る

 

TATHAM(@tathamstudio)がシェアした投稿


出典:instagram.com

コーレ・クリント(Kaare Klint)1888〜1954

コーレ・クリントは「デンマーク近代家具デザインの父」とも呼ばれ、デンマーク王立芸術アカデミーに家具科を設立し、初代教授を務め、オーレ・バンシャーやボーエ・モーエンセンなど北欧デンマーク家具デザインを代表する多くのデザイナーを育てました。伝統家具の合理性や美しさを再認識し、伝統家具に伝統美と機能性の両面を持たせ、現代的にリデザイン(再設計)する事を説きました。自身もレ・クリント(LE KLINT)を創業し、折りたたみの式のスツール「プロペラスツール」や世界初とも言える組立式椅子「サファリチェア」、紙を規則的に折り上げて作る、手づくりのランプシェードなど機能性もデザイン性も優れた作品を残しました。

【デンマークのヴィンテージ家具と暮らす魅力とは】:②ハンス・J・ウェグナーのヴィンテージ家具と暮らす

Yチェア
1950年の発表以来、これまでに世界中で70万脚以上が出荷された椅子。


出典:楽天市場

ハンス・J・ウェグナー(Hans Jørgensen Wegner)1914〜2007

ハンス・J・ウェグナーは、13歳から家具職人の下で修行を始め、17歳の時には指物師のマイスターの資格を取得しました。20歳のまで家具職人の下で修行しながら、国立産業研究所で木材についての研究もしていたという努力家。23歳の時コペンハーゲン美術工芸学校に入学し家具設計を学びました。妥協のない品質へのこだわり溢れる多くの家具を創り出したハンス・J・ウェグナーは、生涯で500種類以上ものチェアをデザインした20世紀の北欧を代表するデザイナーの一人です。彼のデザインした家具は今でも生産され、日本でも多くの人々に愛され続けています。

【デンマークのヴィンテージ家具と暮らす魅力とは】:③デンマーク家具の巨匠たちのヴィンテージ家具と暮らす

デンマーク家具の巨匠:ボーエ・モーエンセン/カイ・クリスチャンセン /アルネ・ヴォッター/ヨハネス・アンダーセンのヴィンテージ家具

 

この投稿をInstagramで見る

 

Designzoo Vintage(@designzoo_vintage)がシェアした投稿


出典:instagram.com

ボーエ・モーエンセン(Børge Mogensen)1914~1972

アルネ・ヤコブセン、ハンス・J・ウェグナーと共にデンマークの近代家具デザインにおける代表的な人物。「庶民のデザイナー」として知られるボーエ・モーエンセンは、人々の住宅事情や消費意識などに合わせた家具を追求し、一般庶民が購入できる価格でありながら、質の高い家具を創ることを使命としていました。

カイ・クリスチャンセン(Kai Kristiansen)1929~

1950年代以降のヴィンテージ家具の代表的なデザイナー。1949年に王立芸術アカデミーに入学、コーア・クリントに師事し、指物技術工の資格を取得。その後1955年に26歳で自身のスタジオを構えました。伝統的な家具の形態と職人技から影響を受けつつも、人間工学を考慮したデザインを数多く残しています。

アルネ・ヴォッター(Arne Vodder)1926~2009

アルネ・ヴォッターは、フィン・ユールに師事し、以来フィン・ユールは師であり友人であり、ビジネスパートナーでもありました。ローズウッドやチーク材の良さを引き出すためにまとめられたシンプルなフォームとリーフを思わせる作品が特徴で、時にカラフルなパネルでアクセントをつけたデザインで知られています。国内メーカーの依頼によりキャビネット、テーブル、座席など多くの家具をデザインしました。

ヨハネス・アンダーセン(Johannes Andersen)1903~1995

キャビネットメーカーとしてキャリアをスタートさせたヨハネス・アンダーセンは、1930年代に、建築と家具に関する自分のオフィスを開きました。ローズウッドや、チーク材を使用して、有機的な家具を多く生み出し、特にテーブルを数多くデザインしました。

【デンマークのヴィンテージ家具と暮らす魅力とは】:④フィン・ユールのヴィンテージ家具と暮らす

デンマークの巨匠フィン・ユールがデザインした夢のようなセットアップ

 

この投稿をInstagramで見る

 

MAXIMINA(@maximina_oficial)がシェアした投稿


出典:instagram.com

フィン・ユール(Finn Juhl)1912~1989

デンマークの近代家具デザインにおける代表的な人物。当時主流であったコーア・クリントのメソッドを重んじる形式から抜け出し、独自のデザインを確立した。動物をモチーフにした彫刻的で有機的なフォルムは家具を超えた芸術的な美しさがある。

【デンマークのヴィンテージ家具と暮らす魅力とは】:⑤アルネ・ヤコブセンのヴィンテージ家具と暮らす

セブンチェア
現在までに全世界で700万台以上販売されており、また、世界で一番売れているスタッキングチェアとして知られる。

 

この投稿をInstagramで見る

 

E-comfort Onlineshop(@ecomfortonlineshop)がシェアした投稿


出典:instagram.com

アルネ・ヤコブセン(Arne Emil Jacobsen)1902〜1971

世界で最も有名な北欧デザイナーと言っても過言ではないアルネ・ヤコブセン。ヤコブセンは、北欧デンマークのモダニズムをリードした建築家兼家具デザイナーです。1920年代から70年代にかけて多くの有名建築をデザインしました。さらには「アントチェア」「スワンチェア」「セブンチェア」など、今でも人々に愛される機能的で座りやすく、デザインも美しい、北欧インテイリアデザインを代表する椅子を生み出したデザイナーです。

【おわりに】

北欧ヴィンテージ家具は、製造後、数十年から半世紀以上を経過しているものも多くあり、部屋に配置した途端に空間に馴染むのがヴィンテージ家具の大きな魅力です。長年使われてきたことによる味わい深さは、部屋に落ち着きと素敵な雰囲気を与えてくれます。シンプルで機能的につくられた家具に加え、 独特なデザインが多く、 1つ1つが個性的です。特に、デンマークのヴィンテージ家具は、日本で紹介される北欧家具の中でも、特に人気があります。

北欧スタイルにインスパイアされた家具も多く出回っていますが、デザインが似ていても、やはり価格が低いものは、本物と比べると長年使えるものではありません。ご自身のライフスタイルに合わせ、予算と相談をしながら、本当に自分にあった本物を見つけることをお勧めします。

あなたへのおすすめ記事