TWIST/ツイスト
  • Home
  • 特集/Special
    • 特集記事
  • モノ/Product
    • プロダクトデザイン
    • デザイン家電
    • デザイン家具
  • 生活/Life
    • インテリアデザイン
    • オフィスデザイン
  • 社会/Society
    • ユニバーサルデザイン
    • ソーシャルデザイン
  • 世界/World
    • 北欧デザイン
    • ミッドセンチュリー
    • アールヌーボー
  • 当サイトについて
  • Home
  • 特集/Special
    • 特集記事
  • モノ/Product
    • プロダクトデザイン
    • デザイン家電
    • デザイン家具
  • 生活/Life
    • インテリアデザイン
    • オフィスデザイン
  • 社会/Society
    • ユニバーサルデザイン
    • ソーシャルデザイン
  • 世界/World
    • 北欧デザイン
    • ミッドセンチュリー
    • アールヌーボー
  • 当サイトについて
TWIST/ツイスト
世の中の素敵なモノ・コトをもう“ひとひねり”して、アップグレード 
Tag:

北欧デザイン

北欧デザイン

北欧お洒落なウッドプレート10選!食卓を優しく彩るポイントとは?

by twistdesign 2021年1月8日

毎日の食卓を優しく彩るウッドプレート。そんなウッドプレートって実は機能性にも優れているってご存じでしたか。

たとえば、ウッドプレートは熱を伝えにくいため温かい料理は温かいまま、冷たい料理は冷たいまま楽しむことができます。また、陶器製のプレートのように落として割れたりもしにくいので、お子さんのいるご家庭でも安心して使うことができます。

そして、木の自然なデザインが、料理をより一層美味しそうに引き立ててくれます。もちろん料理だけでなく、インテリアとして植物をのせるなども出来、汎用性も高く、非常に便利です。オシャレな部屋作りには、キッチンや食器のインテリアにもこだわりたいものです。

今回はそんな毎日の食事を、もっと美味しく、もっと楽しく、もっと美しくするための一押しウッドプレートの数々をご紹介いたします!

ウッドプレートの素材

ウッドプレート素材で代表的なものといえばアカシアです。

アカシアは高級感あふれる素材で、食卓を彩るインテリアとしてウッドプレートにはうってつけの素材なんです!

そのほかにも、オリーブやブナ材、チーク材、けやき、ラバーウッドなど、様々な素材があります。

素材によって特性や外観の特徴も変わってくるので、自分のライフスタイルに合った素材のウッドプレートを探すのもおススメです。

ウッドプレートの形

ウッドプレートには様々な形のものがあります。

例えば、一般的な丸形プレートのほかにも、スクエア型、エッグ型などがあります。

丸形はどんなものにも合う無難な形で、スクエア型はデザートなどをのせるのにいいかもしれません。

また、エッグ型などではパスタやカレーなどを入れるのに適しています。

いろんなものに使いたいという場合は安定の丸形がいいでしょう。

ウッドプレートの使用目的や、自分の思い描くイメージがある場合は、それぞれに適したウッドプレートを選ぶことが大切です。

ウッドプレートのサイズ

ウッドプレートには様々なサイズのものがあります。

通常の食事に使うものから、デザートを入れるための小さなサイズや、カッティングボード向きの大きなサイズなど、用途によって大きさはさまざまです。

ちなみに、一般的なプレートは直径15~25cm程度のものが多いです。

ウッドプレートを選ぶ際は、テーブルの大きさなども考慮して、テーブルに適度な余白ができるくらいのものを選ぶと、美しく見えます。

北欧お洒落なウッドプレート①Asia-kobo 木製プレート チーク

(参考:楽天市場)

チークウッドを一つ一つ丁寧に彫って作られたこだわりデザインのウッドプレート。立体感のあるデザインが、より料理の盛り付けを引き立ててくれます。この特徴的なデザインはもちろん食事だけでなく、インテリアとしても活用できます。例えば、植物を置いたりしても見栄えがいいこと間違いなしです。様々な活用方法が楽しめる、おもしろいウッドプレートです。

北欧お洒落なウッドプレート②漆器かりん本舗 木のお皿

(参考:楽天市場)

ブナ材を使った素朴な雰囲気が印象的なこちらのウッドプレート。料理の色合いを邪魔しない控えめで優しいデザインが人気の理由の一つです。カップ置き場があるのも、使い勝手がよさそうでいいですね。自宅いながらカフェにいるような気分が満喫できるプレートです。ついつい珈琲を飲みすぎてしまわないようにご注意!

北欧お洒落なウッドプレート③KEVNHAUN スクエアカッティングボード&ランチトレイ

(参考:楽天市場)

アカシアの高級感あるはっきりとした木目が料理をより一層美味しそうに引き立ててくれます。リバーシブルになっており、カッティングボードとして使ったり、トレイとして使ったり、場面に合わせて様々な活用方法が出来ます。持ち手部分には紐がついているので、壁にかけて保管することも可能です。インテリアとしても見栄えがいいと思います。

北欧お洒落なウッドプレート④soraciel レクタングルトレイ アカシア

(参考:楽天市場)

天然のアカシアをそのまま削って作られたこちらのウッドプレート。自然のよさを生かした加工方法だからこそ、一つ一つがオリジナル。自分だけのウッドプレートです。soracielのレクタングルトレイは、仕切がついていて3種類の料理を盛り付けるのにもうってつけです。毎日の料理がもっと楽しくなりそうです!

北欧お洒落なウッドプレート⑤Kakko ACASIA Wood Plate

(参考:楽天市場)

ウッドプレートといえば、木そのものの色ばかりだと思ってはいませんか。小さいので、デザートなどをのせるにピッタリです。このウッドプレートでお子様にデザートを出してあげたら、きっと喜んでもらえることと思います。様々な色があるので、たくさん集めて色鮮やかな食卓を作ってみるのも楽しそうですね。

北欧お洒落なウッドプレート⑥BERARD オリーブウッドカッティングボード

(参考:楽天市場)

オリーブウッドを使ったカッティングボード。オリーブの硬さと衛生面の良さは、カッティングボードとしての利用にうってつけです。また、オリーブは幸せを呼ぶ木として名高い木です。そんなオリーブをキッチンに取り入れることで、気持ちも前向きになれそうな気がしてきます。

北欧お洒落なウッドプレート⑦KEVNHAUN フルーツカッティングボード

(参考:楽天市場)

小さくて可愛らしいフルーツ専用のカッティングボード。フルーツを切ってそのまま食べるのもよし、ヨーグルトに入れるためのフルーツを切るもよし、様々な場面で活用できます。小さいから、一人暮らしでキッチンが小さい方でも気軽に使えるのがいいですね。スペースを取らないので、収納にも困りません。

北欧お洒落なウッドプレート⑧KIREI SPOT カッティングボード四角

(参考:楽天市場)

圧倒的な手彫り感が特徴的なこちらのウッドプレート。職人さんが一つ一つ丁寧に手作業で掘って作り上げられています。そしてうれしいのが、一方の面が手彫り調になっており、もう一方はフラットになっているというリバーシブル使用。そのため、料理の盛り付けの際は手彫り面を、カッティングボードとして使う際はフラット面を使うなど、場面に合わせて使い分けることができます。使っていない時も、インテリアとして非常に見栄えがいいため、おしゃれな空間つくりにも貢献してくれます。

北欧お洒落なウッドプレート⑨インテリアパレット 木製プレート

(参考:楽天市場)

素朴な柄にワンポイントの猫のイラストが可愛らしいTHE・シンプルウッドプレートです。インテリアパレットのWooden Tablewareシリーズの一つで、同シリーズの食器との組み合わせも楽しむことができます。無垢材家具にもよく使われる天然のビーチ材を使った食器で、独特の暖かみが印象的です。

北欧お洒落なウッドプレート⑩soraciel エッグ型トレイ アカシア

(参考:楽天市場)

天然のアカシアを削って作られた、soracielのエッグ型ウッドプレート。エッグ型のプレートは、カレーやパスタなどの料理とも相性抜群です。素材もウッドプレートで定番のアカシアでできているため、安全性、利便性などにも優れています。よくある丸形のプレートでは満足できなくなってしまった方は、是非一味違うエッグ型プレートを取り入れてみてはいかがでしょうか。

2021年1月8日
0 FacebookTwitterPinterestEmail
北欧デザイン

北欧ウッドチェア10選!お洒落で自然を感じられるデザイン中心にご紹介

by twistdesign 2021年1月5日

ウッドチェアは、いつの時代も人気の家具です。仕事をしているとき、一息つくとき、私たちの生活において「座る」という行動は欠かせないものになっています。だからこそ、毎日の「座る」を支える椅子選びには妥協したくないものです。

在宅勤務で自宅の椅子に座る時間が長くなったこんな時代だからこそ、自分だけのお気に入りの椅子を探してみませんか。

ウッドチェアの特徴

ウッドチェアが人気の理由としましては、以下のようなものが考えられます。

ウッドチェアの魅力は自然を感じられるデザイン

プラスチックなどの無機質な素材ではない、自然の木で作られているため家の中にいても、自然を感じられるというのがウッドチェアの特徴の一つです。

また、自然だからこそ全く同じものがない、唯一無二のな木目の柄なども自分だけの家具という感じがして、すごく好きです。

ウッドチェアの選べる素材・機能性

ウッドチェアには様々な素材のものがあります。

例えば、ヒノキやスギなどの針葉樹は軽くて柔らかく、そして香りが強いといった特徴があります。

他にも、ケヤキやナラ、ブナ、チークなどの広葉樹は重量感があり、丈夫などの特徴があります。

用途に応じて様々な素材を選ぶことができるというのも。ウッドチェアの魅力の一つです。

北欧ウッドチェア①Nusa Asian&resort スツール

(参考:楽天市場)

渋いダークブラウンが印象的な椅子です。落ち着いた色合いが、どんな部屋にも馴染みやすく人気があります。また、通常の椅子よりも高さが低く、背もたれがないので、子供用の椅子として使ったり、写真のようにちょっとしたインテリアにしたり、また足の踏み台にしたりと、幅広い活用方法が楽しめる椅子です。もちろん、大人の方が一息つくために軽く腰掛けるのにもちょうどいい大きさです。小型なので、使わないときには物置にしまったりすることもできるので、一つ家にあるといろいろと便利そうですね。

北欧ウッドチェア②スワイライフ

(参考:楽天市場)

天然木を使った、スワイライフのシンプルチェア。ごちゃごちゃしたものはいらないというミニマリストの方には是非おススメしたい椅子です。見た目の通り無駄な部分は一切ありません。限りなくシンプルにデザインされているので、その分部屋の雰囲気もスッキリとしたものに変えてくれることでしょう。また、このようなスマートな椅子に座っていれば、座っている人もどことなくスマートに見えてきそうですね。

北欧ウッドチェア③koti

(参考:楽天市場)

クラシックなデザインが印象的なウッドチェア。家の中ではゆっくりと落ち着きたい、という方に大変おススメの優しさ溢れるデザインです。色もイエロー、グレーの二色があり、夫婦で色違いでリビングに飾ってみてもすごくおしゃれですね。白い壁との親和性が抜群なので、清潔感のある部屋を目指す方にも是非取り入れていただきたい椅子の一つです。

北欧ウッドチェア④koti LFPシリーズ

(参考:楽天市場)

チーク材を使った、自然あふれるデザインの椅子です。今回のテーマである「ウッドチェア」のイメージにもっともふさわしい椅子かもしれません。定番の形・色だからこそ、間違いのないお買い物となることでしょう。また、丈夫なつくりにもなっているため、長期間使える椅子としてもおススメです。木本来の色をしているため、長年利用することで、木ならではの色の変化も楽しめるかもしれません。

北欧ウッドチェア⑤さんじょうインテリア

(参考:楽天市場)

細身でスタイリッシュなデザインのシンプルチェア。シンプルライフを目指すシンプリスト、少ない持ち物で暮らすミニマリストなどの方にオススメの家具です。細くて軽いので、女性の方でも簡単に持ち運びできるのもいいですね。部屋に置いてあるだけでも、インテリアとして映えるデザインが印象的です。

北欧ウッドチェア⑥TOKYO KAGU Walkaシリーズ フォールディングチェア

(参考:楽天市場)

素朴で可愛らしいデザインのウッドチェア。2009年に発売されてから、今なお人気を誇るロングセラー商品です。椅子の座面は曲面の加工が施されており、やさしさあふれるデザインかつ、安全性にも優れています。また、フォールディングチェアという名前の通り折りたたむことも可能で、畳むと厚さがたったの5.5cmとなり、スペースも取りません。ちょっとしたスキマに収納できるのも嬉しいですね。

北欧ウッドチェア⑦madoi

(参考:楽天市場)

madoiの表情豊かなアンティークチェアは、皆さんのダイニングを優しく彩ってくれます。背もたれのカーブが絶妙で、ゆっくり安らげるデザインが特徴です。ニレの木を使った優しい座面のデザインと、スタイリッシュな背もたれ・椅子部分のハーモニーが絶妙なウッドチェアです。木の表面にはワニス塗りを施しているため、防水性にも優れています。

北欧ウッドチェア⑧SADAMOKU DESIGN

(参考:楽天市場)

SADAMOKU DESIGN初期からの人気商品カフェチェア。あえて自然の傷をそのまま入ったラフ材を使用することで、屋内でも自然を感じることが出来る椅子になっています。そして、このウッドチェアならではの特徴は、一般的な椅子よりも低く作られた背もたれです。そのため、部屋にたくさん置いてあっても、開放感を損なうことはありません。また、机の高さによっては椅子をすっぽり机の下にしまうことも可能です。

北欧ウッドチェア⑨東谷 ダイニングチェア

(参考:楽天市場)

天然のパイン材をフル活用した、北欧チェアの人気作!比較的柔らかい素材であるパイン材ならではの優しい座りごこちも楽しめます。また、油分多い素材なので、経年劣化に伴う外観の変化も楽しむことが出来るのもパイン材ならではの特長の一つです。自分と一緒に年を重ねているようでなんだか愛着がわいてきそうです。長期間使えば使うほど味が出てくるウッドチェアとして、おすすめです!

北欧ウッドチェア⑩インテリアの壱番館 カウンターハイスツール

(参考:楽天市場)

カウンター用に最適な脚の長いウッドチェアです。知る人ぞ知る渋いカフェに置いてありそうな雰囲気がたまりません。ガッツリ座るというよりも、軽く腰掛けるのに最適の高さです。そして素材には、世界三大銘木ともいわれているマホガニー材を使っているため、上品で高級感あふれるデザインとなっています。一つ置くだけで、英国のような独特の雰囲気を感じられます。

最後に

椅子は、部屋の印象だけでなく、座る人の印象も変える家具でもあります。

例えば、会社の社長室や応接室などにおいてある椅子はどっしりしたものが多いですよね。

これがもし、社長室の椅子がパイプ椅子だとどうでしょう。社長の威厳もへったくれもありません。

このように椅子というものは、座る人の他人からの印象も変える家具の一つです。

だからこそ自分に合った椅子を選ぶということが大切です。

そのほかにも、自分の将来なりたい姿を思い描いたとき、自分が座っている椅子を選んで買ってみるのも面白いかもしれません。

家の中で座っていることが増えた方こそ、毎日の「座る」をいつもと違うものにしてみませんか。

新しい椅子に座って見える景色は、今までの見えなかったものかもしれません。

長く使える素敵なウッドチェアを、これからの自分の人生の相棒として一つ選んでみませんか。

2021年1月5日
0 FacebookTwitterPinterestEmail
北欧デザイン

北欧おしゃれなウッドラック事例10選!シンプルで使いやすく自然を感じられものを中心に

by twistdesign 2020年12月21日

室内で過ごす時間が増えたこんな時代だからこそ、屋内でも自然を感じられるような部屋作りが人気になっています。特に、木製家具は木ならではの優しい味わいがあり大変人気です。

今回は、その中でもウッドラックをご紹介していきます。ウッドラックは、整理整頓がはかどるだけでなく、部屋の印象にも大きく影響する家具の1つです。ウッドラックを使って、快適でオシャレな自分だけの部屋作りをしてみませんか。

北欧ウッドラック①MARUKIN KAGU ベールシューラック

(参考:楽天市場)

幕板付きのこちらのウッドラック。名前はシューラックですが、もちろん靴以外を入れることも可能です。幕板部分には、気分によって自分のお気に入りの雑誌や本を並べ変えてみても楽しそうです。中身は2段に分けることも出来るので、文庫本などの小さい本だと、思いのほかたくさん入ります。こだわりの受注生産なので値段は張りますが、その分期待にはしっかり応えてくれること間違いないでしょう。家具は頻繁に買い替えるものでもないので、いいものを長く使いたいという人にもオススメできるウッドラックです。

北欧ウッドラック②

(参考:楽天市場)

クールでシンプルデザインのこちらのウッドラック。インテリアとして、自分のお気に入りの雑貨を並べるのに最適です。高さ180㎝で、棚板も5段もあるので、「モノであふれかえっている部屋を綺麗にしたい!」という方にも十分オススメできる幅広いスペースを持つウッドラックです。高さでスペースを確保しているので、一人暮らしで小さな部屋の方にもピッタリなのではないでしょうか。棚板の色は、ナチュラルとダークブラウンのリバーシブルになっており、作りたい部屋の雰囲気によって変えることが可能です。

北欧ウッドラック③インテリアシェルフ Belumo

(参考:楽天市場)

木目を際立たせたデザインで、ヴィンテージ感がたまらない小型のウッドラック。ヴィンテージ好き、かつ、モノがそれほど多くない方には最適なウッドラックではす。写真の通り、作業机と並べてみてもちょうど使いやすい高さです。家具による圧迫感もありません。今のお部屋にちょっとしたアクセントを加えるのにも活躍してくれそうです。組み立ても簡単、女性の方でも無理なく持ち上げられる大きさというのも模様替えがしやすくていいですね。

北欧ウッドラック④ento オープンラック

(参考:楽天市場)

優しい色合いがTHE・ウッドラックという感じで、可愛らしいこちらのオープンラック。デザインが優れているだけでなく、機能性も抜群!真ん中の3枚が可動棚となっており、なんと11段階の高さ調整ができるのです!そのため、自身がのせたいものなどに応じて棚と棚の間を変えることができます。例えば、一番下には少し背の高い植物を置いてみたり、いや、真ん中に目立たせたい大きめの雑貨を置いてみようか・・・なんてこともできます。アイデア次第で活かし方がたくさんあるオープンラックを使って、部屋の雰囲気を自在に変えられるのって、なんだかワクワクしませんか。

北欧ウッドラック⑤カグ丸 オープンラック

(参考:楽天市場)

アンティークな雰囲気がたっぷりなスリムラック。物を置くためのスペースは決して広くはないので、デザイン重視で、「部屋におしゃれ要素をプラスしたい!」という方にオススメのラックです。高さも32.5cmと通常のラックよりもかなり低めなので、床に座りながらいろいろ取り出せるようにしておきたいという方にとっても使い勝手がよさそうです。小さいフォルムだからこそ、「ちょっとしたスペースを埋めたい」という場合にも取り入れやすい便利なラックです。

北欧ウッドラック⑥acocia ウッドラック

(参考:楽天市場)

今回ご紹介するウッドラックの中でもひときわ個性を放っているのがこちらのウッドラックです。あえて少しずつずらして配置されている上段と下段の棚が、得も言われぬ独特な世界観を作っています。そんなクールなデザインですが、脚は丸みを帯びていて、かわいらしいです。このギャップがなんともいえないくらい良いです。デザインセンスの高い部屋作りを目指している方に、とっておきのウッドラックです。

北欧ウッドラック⑦INDUSTRIAL BRANCH インダストリアルラック

(参考:楽天市場)

こちらのインダストリアルラックは、木の良さと鉄の良さを適度に組み合わせた、美しいコラボレーションです。一つの無駄もないスタイリッシュなデザインが、部屋の雰囲気もガラッと変えてくれます。天板がない点も、開放的な印象を与えてくれます。ウッドラックは自然な色合いで癒される・可愛いと感じるものが多いですが、これほどまでに「カッコいい」と感じさせてくれるものは少ないと思います。カッコいい部屋作りを目指す方は、是非取り入れてみてはいかがでしょうか。

北欧ウッドラック⑧La cerise

(参考:楽天市場)

こちらは組み合わせることで様々な活用方法ができる点が特徴的な小型ウッドラックです。一つ一つは小さいですが、大きさや種類を複数組み合わせることで、あなた専用のラックが完成します。お子さん用に買うのもよし、ガッツリ部屋の整理のために使うのもよし、様々な使い方ができます。また、フタつきのものとそうでないものがあるので、それらを組み合わせて少しずつ変化を出すのも楽しそうです。お気に入りのものだけラックから顔をのぞかせるのもいいですね。

北欧ウッドラック⑨LOOKIT! ディスプレイラック

(参考:楽天市場)

マガジンラックタイプのウッドラック。このラックの特徴は、6種類のアイテムから選ぶことで最大50通りものカスタマイズができるという点です。横に複数ならべてリビングの本棚代わりにするのもよいですし、ガラス扉タイプと組み合わせればキッチン家具としても活用できます。なかなか自分のイメージにピッタリの家具が見つからない・・・という方は、LOOKIT!のラックシリーズの組み合わせで、理想通りの家具ができそうか考えてみてはいかがでしょうか。

北欧ウッドラック⑩ミールス 90シェルフ

(参考:楽天市場)

最後にご紹介するのは、斜めにモノを置くことができるミールスのウッドラックです。遊び心たっぷりのデザインは、見ているだけでも心が躍ります。圧倒的な個性で、あなたの部屋をより一層オリジナルなものへと変えてくれることでしょう。どこにどんなものを入れるのかを考えるだけでも面白そうですね。細々とした雑貨はなかなか置きにくい形ではありますが、本を収納する場合は意外とたくさん入れることができます。普通の部屋に飽きた、という方にこそ是非検討していただきたいとっておきの個性派ラックです。

2020年12月21日
0 FacebookTwitterPinterestEmail
北欧デザイン

おしゃれな北欧座椅子10選!機能性抜群のものから、デザイン重視まで!

by twistdesign 2020年12月1日

小さいお部屋に欠かせない座椅子。
勿論、大きい部屋でも軽く座るのに非常にオススメです。

そんな座椅子の中でも北欧デザインのものを今回はご紹介します。

おしゃれな北欧座椅子 10選①:f101-g1486-100


出典:楽天

デンマークの若きデザイナー達による、北欧座椅子、f101-g1486-100。
まるで包み込まれるような優しい座椅子になっており、とてもリラックスできる空間を演出。
カラーバリエーションは3つの中から選べます。

おしゃれな北欧座椅子 10選②:CHR100212


出典:楽天

カラーバリエーション豊富な北欧座椅子、CHR100212。
カラーバリエーションは勿論ですが、素材もファブリックとレザーの2種類から選べます。
より高級な書斎などに使う場合はレザー、日常的な場面ではファブリック等使い分けてはいかが。

おしゃれな北欧座椅子 10選③:EZ15-SNCF009BK


出典:楽天

低反発素材でできた北欧座椅子、EZ15-SNCF009BK。
デザインは北欧モダンの座椅子です。
素材は低反発ウレタンでマイクロファイバー生地を使用しており、座り心地は抜群です。

おしゃれな北欧座椅子 10選④:F101_G1154_1000J1


出典:LOWYA

コンパクトな北欧座椅子、F101_G1154_1000J1。
ベロア調の生地を使用しており、座り心地抜群。
3色のカラーから、選べるので他の北欧インテリアに合った色をチョイスしましょう。

おしゃれな北欧座椅子 10選⑤:dsazrkc-935


出典:yahoo

ちょっと変わったデザインの北欧座椅子、dsazrkc-935。
座椅子ではあるのですが、脚部があり、ウッド調の脚が付いています。
脚があるので、安定感のある座椅子です。
背もたれにあるワードも、お茶目ですね。

おしゃれな北欧座椅子 10選⑥:KNOX


出典:kirario

360度回転することができる北欧座椅子、KNOX。
回転式になっており、非常にフレキシブルに対応することが可能です。
ウッド調の素材でデザインされており、モダンな印象を受ける逸品です。

おしゃれな北欧座椅子 10選⑦:LZ-1081


出典:楽天

高級感のある北欧座椅子、LZ-1081。
こちらも360度回転可能です。
14段階のリクライニング機能がついており、座り心地を調整することができます。

おしゃれな北欧座椅子 10選⑧:SMART


出典:楽天

ボタン風のデザインが背もたれに施されている、SMART。
その名の通り、シンプルですが、スマートなデザインが魅力的です。

おしゃれな北欧座椅子 10選⑨:Harmonia


出典:ヨドバシカメラ

回転盤付きの北欧座椅子、Harmonia。
折りたたみが可能で、収納も楽々。
ポケットコイルを16個使用しており、頑丈に作られているのもポイントです。

おしゃれな北欧座椅子 10選⑩:PLAID


出典:楽天

チェック柄が魅力的な北欧座椅子、PLAID。
チェアとしては勿論、リクライニング機能でのんびりと寝そべることもできます。
ブルーとブラウンの2色のチェック柄から選べます。

おしゃれな北欧座椅子:最後に

以上、おしゃれな北欧座椅子のご紹介でした。
座り心地の良い北欧座椅子で、あなたの北欧インテリアライフを彩ってみてはいかがでしょうか?

2020年12月1日
0 FacebookTwitterPinterestEmail
北欧デザイン

おしゃれな北欧ケトル10選!生活必需品を北欧風に!

by twistdesign 2020年11月3日

寒い季節に欠かせない、ケトル。
暖かい飲み物や、お湯を沸かすのに最適な生活必需品ですが、そんなケトルを北欧風にしてインテリアとして意識してみたことはありますか?

今回は、インテリアとして、おしゃれな北欧ケトルをご紹介します。

おしゃれな北欧ケトル 10選①:モズ ホーロードリップポット


出典:yahoo

スウェーデンのモズより、北欧ケトル、ホーロードリップポット。
可愛いヘラジカのデザインの描かれているケトルです。
右上にあるスウェーデンの国旗でより北欧らしさが出ています。

おしゃれな北欧ケトル 10選②:ムーミン 1.0Lドリップポット


出典:楽天

北欧のキャラクターといえばムーミン。
そんなムーミンが描かれた北欧ケトル、ムーミン 1.0Lドリップポット。
とってもキュートなムーミンとムーミンの仲間たちが描かれています。

おしゃれな北欧ケトル 10選③:オヴジェクト O-DK1800-MBK


出典:amazon

シンプルな北欧ケトル、オヴジェクト O-DK1800-MBK。
ケトルとしてシンプルですが蓋の部分がウッド調になっています。
ウッド調の柔らかな雰囲気の北欧ケトルです。

おしゃれな北欧ケトル 10選④:Finel/Arabia Kehra


出典:kirsikka

真っ赤な印象的な北欧ケトル、Finel/Arabia Kehra。
フィンランドのFinel社による北欧ケトルで、カラーリングはもちろん、サイドのデイジーの花柄がとても印象的です。

おしゃれな北欧ケトル 10選⑤:Plune. ホーロードリップポット


出典:楽天

印象的な柄をした北欧ケトル、Plune. ホーロードリップポット。
白地に、カラーリングが明るい赤でされています。
明るいカラーが特徴的な北欧インテリアが多いので、合わせやすいのがポイントです。

おしゃれな北欧ケトル 10選⑥:ムーミンハウス ケトル


出典:楽天

②でもご紹介したムーミンですが、今回ご紹介する北欧ケトルのデザインはムーミンハウス。
その名の通り、ケトルをムーミンハウスとして見立てて描かれています。
窓から覗くムーミンキャラクター達がとてもキュート。

おしゃれな北欧ケトル 10選⑦:Cathrineholm Lotus ティーケトル


出典:楽天

ヴィンテージの北欧ケトル、Cathrineholm Lotus ティーケトル。
1970年まで作られたロータス柄のケトルです。
Cathrineholmは残念ながらすでに無いメーカーの為、現存するものは全てヴィンテージ物になります。

おしゃれな北欧ケトル 10選⑧:ノルディカ ホーロードリップケトル


出典:yahoo

どこかノスタルジックな北欧ケトル、ノルディカ ホーロードリップケトル。
余計なものを一切省いたもので、非常にシンプルです。
ウッド調の取手が良いアクセントです。

おしゃれな北欧ケトル 10選⑨:HEARTH DESIGN / HORO DRIP KETTLE


出典:楽天

丸みが前面的に出ているデザインが特徴的な北欧ケトル、HEARTH DESIGN / HORO DRIP KETTLE。
取手にウッド調のものを使用しているのが良いアクセントになっています。
カラーリングも明るいブルーでオススメです。

おしゃれな北欧ケトル 10選⑩:ムーミン フォレスト ケトル


出典:楽天

②、⑥で紹介したムーミンケトルのシリーズから、ムーミン フォレスト ケトルです。
こちらに描かれているのは、ムーミンフォレストで、ムーミンとムーミンの仲間達が一緒に森にいるのが描かれています。
取手がウッド調で、世界観が統一されているのもポイントです。

おしゃれな北欧ケトル 10選:最後に

以上、おしゃれな北欧ケトルのご紹介でした。
様々な柄のある北欧デザインのケトル。
貴方のお好みのデザインがあれば、是非手に取ってみてはいかがでしょうか!

2020年11月3日
0 FacebookTwitterPinterestEmail
北欧デザイン

おしゃれな北欧ポスター10選!小回りのきくインテリアを北欧風に!

by twistdesign 2020年11月2日

家の壁を彩るポスター。
あまりスペースも取らず、とても小回りの聞くインテリアです。
スペースの関係で、あまり北欧インテリアが楽しめない方にもオススメなインテリア。
勿論、大きいスペースをお持ちのアナタにも、オススメです。

そんな北欧ポスターを今回はご紹介していきます。

おしゃれな北欧ポスター 10選:Scandinavian Art フィンランドの森


出典:楽天

オレンジとブルーの2色展開のある北欧ポスター、Scandinavian Art フィンランドの森。
その名の通り、フィンランドの森をイメージしたポスターです。
動物と木々が描かれた可愛らしポスターです。

おしゃれな北欧ポスター 10選:リサ・ラーソン アートパネル ポスター


出典:amazon

北欧ブランドデザイナーとして確固たる地位を築くリサ・ラーソン。
彼女の代表作にはマイキーやライオンがありますが、このポスターにはそのライオンが描かれています。
モノトーンの落ち着いた色合いで、扱いやすいポスターです。

おしゃれな北欧ポスター 10選:DARLING CLEMENTINE PEAR


出典:楽天

ノルウェーのスタジオ、Darling Clementine。
そんなDarling Clementineによる梨をモチーフにした北欧ポスターです。
伝統的な北欧デザインを取り入れたアーティスティックなポスターになっています。

おしゃれな北欧ポスター 10選:Modern Black and White 016


出典:amazon

シンプルな北欧ポスター、Modern Black and White 016。
木が描かれた素朴なポスターになっています。
葉っぱが黄色で描かれており、自然情緒溢れる北欧デザインです。

おしゃれな北欧ポスター 10選:Coco Lapine Design MOUNTAIN ABC


出典:楽天

ベルギー出身の北欧デザイナーによるブランド、Coco Lapine Design。
そんなCoco Lapine Designの北欧ポスター、MOUNTAIN ABCです。
題名の通り、名だたる名山をABC順に並べたというアートポスターです。

おしゃれな北欧ポスター 10選:ELOISE RENOUF CIRCLES


出典:楽天

北欧デザイナーのELOISE RENOUFによる北欧ポスター。
北欧テキスタイルの丸を意識したデザインになっています。
様々な丸で壁を彩ります。

おしゃれな北欧ポスター 10選:winter house


出典:楽天

モノクロの北欧ポスター、winter house。
題名のwinter houseとは「冬の家」という意味で、モノトーンを使い上手く雪を表現しています。
周りの木々や家のデザインが日本にはない北欧スタイルのポスターです。

おしゃれな北欧ポスター 10選:


出典:amazon

北欧の王道キャラクター、ムーミン。
そんなムーミンと愉快な仲間たちの住んでいるムーミン谷の地図がポスターになりました。
日本にはない地形風景を始め、北欧情緒溢れるポスターになっています。

おしゃれな北欧ポスター 10選:ローズムーミンママ ミニポスター


出典:楽天

前項でもご紹介したムーミンのお母さんが描かれた北欧ポスターです。
黄色を基調とした明るい配色です。
家や木々、花々も美しい北欧ポスターになっています。

おしゃれな北欧ポスター 10選:ELOISE RENOUF RAY OF SUNSHINE


出典:楽天

北欧テキスタイルデザイナーのELOISE RENOUFによる、RAY OF SUNSHINE。
RAY OF SUNSHINEとは直訳で、陽射しということで、太陽の恵を表す花をあしらったポスターになっています。
モノトーン基調に黄色がワンポイントで着色されており、芸術性・メッセージ性の高い北欧ポスターに仕上がっています。

おしゃれな北欧ポスター 10選:最後に

以上、おしゃれな北欧ポスターのご紹介でした。
ポスターは壁に立てかけることで、スペースを取らない北欧インテリアとして抜群のアイテムです。
様々な北欧ポスターを試してみてはいかがでしょうか?

2020年11月2日
0 FacebookTwitterPinterestEmail
北欧デザイン

おしゃれな北欧弁当箱10選!ランチタイムも北欧気分でいかが?!

by twistdesign 2020年11月1日

日本では欠かせない文化であるお弁当。
そんなお弁当を北欧デザインのものにして、ランチタイムを楽しんでみませんか?

今回はおしゃれな北欧弁当箱をご紹介します!

おしゃれな北欧弁当箱 10選①:リサラーソン 三毛猫 コンテナランチボックス


出典:楽天

北欧のデザイナーといえば、リサ・ラーソンを思い浮かべる人も多いはず。
そんな彼女の代表的な「マイキー」がプリントされた北欧弁当箱です。
食事の時も「マイキー」と一緒に過ごすのはいかがでしょうか。

おしゃれな北欧弁当箱 10選②:Hedelmapuu


出典:楽天

フィンランド発のブランド、スタジオヒッラ。
そのスタジオヒッラデザインの北欧弁当箱が、Hedelmapuuです。
表面の箱には北欧デザインの大きな木が描かれています。

おしゃれな北欧弁当箱 10選③:曲げわっぱ 弁当箱 リサラーソン マイキー


出典:

①でもご紹介しましたリサ・ラーソンのマイキーが描かれた弁当箱です。
こちらはウッド調デザインの弁当箱。
ダークカラーを基調としていますので、ヴィンテージ感もあります。

おしゃれな北欧弁当箱 10選④:Studio Hilla 重箱 デイジー ピンク


出典:amazon

②でもご紹介したフィンランド発のブランド、スタジオヒッラ。
色々なデザインの弁当箱をリリースしていますが、ピンクの可愛らしい重箱もリリースしています。
貴重となるピンクをバックに、可愛い白い花が沢山咲き誇る素敵な北欧弁当箱です。

おしゃれな北欧弁当箱 10選⑤:カノー 弁当箱 ナチュラル


出典:

ウッド調の明るめのデザインの北欧弁当箱、カノー 弁当箱 ナチュラル。
表面には北欧を想起させる馬や建物、リーフやポッド等が並びます。
2段弁当箱なので、色々な種類の料理を持っていくのにも最適です。

おしゃれな北欧弁当箱 10選⑥:スリム ランチボックス ロッタヤンスドッター


出典:amazon

テキスタイルデザイナーの、ロッタ・ヤンスドッター。
彼女はスカンディナビアの出身で、今までも様々な北欧デザインを手がけてきました。
そんな彼女のデザインするお弁当箱は、可愛い自然をテーマとしています。
非常にキュートな北欧弁当箱です。

おしゃれな北欧弁当箱 10選⑦:ムーミン ピクニック 3段 ランチボックス


出典:楽天

北欧のキャラクターといえば、ムーミンは皆さんの中でも馴染みの深いキャラクターだと思います。
そんなムーミンが描かれた三段ランチボックス。
家族や友達等、大人数でのお出かけにムーミンをお供に楽しんでみてはいかが?

おしゃれな北欧弁当箱 10選⑧:SCANDINAVIAN FOREST ランチボックス


出典:楽天

SCANDINAVIAN FORESTは、スウェーデンのFARG&FORMが展開するブランドです。
あの「MOZ」等はこのブランドの姉妹ブランドにあたります。
そんなSCANDINAVIAN FORESTによるランチボックスは、可愛いハリネズミがデザインされており、非常にキャッチーな北欧弁当箱です。

おしゃれな北欧弁当箱 10選⑨:スケーター ミイ 弁当箱


出典:amazon

ムーミンキャラクターの一人である、リトルミイ。
そんなミイがデザインされたポップな北欧弁当箱です。
トリコロールカラーで、統一性のあるデザインがなされています。

おしゃれな北欧弁当箱 10選⑩:モズ エルク 弁当箱


出典:楽天

北欧ブランドとして有名なMOZ。
そんなMOZのエルク柄の北欧弁当箱です。
シンプルなホワイトボックスをベースに、蓋がウッド調のまさしく北欧なデザインです。

おしゃれな北欧弁当箱 10選:最後に

以上、おしゃれな北欧弁当箱のご紹介でした。
貴方のお気に入りの北欧弁当箱を見つけて、ランチタイムを楽しんでみてはいかがでしょうか?!

2020年11月1日
0 FacebookTwitterPinterestEmail

最近の投稿

  • 愛らしさ満点のマイクロピッグとの生活
  • デザインと機能性を兼ね備えたデザイン家電:今年のベスト季節家電15選
  • 愛犬と一緒に:ペットフレンドリーなカフェ巡り15選
  • マイクロブタの成長と大きさ、そして気になるニオイについて
  • 自分からにおう猫のニオイを撃退せよ!15の効果的な対策方法

おすすめ記事

  • 機能性やデザインで選ぶ、おすすめの業務用空気清浄機

    2020年3月31日

人気の記事

  • 1

    まちなかのユニバーサルデザイン15例!こんなにも身近にあった!?

    2020年10月13日
  • 2

    身近なユニバーサルデザインの文房具15選!あの消しゴムや鉛筆も?!

    2020年6月19日
  • 3

    ユニバーサルデザインの生活用品31例!意外なあの身近な商品も!?

    2020年9月23日
  • 4

    ユニバーサルデザイン商品のまとめ!30選 各商品の特徴を詳しくご紹介

    2020年8月14日
  • 5

    ユニバーサルデザインとは?7原則と代表的な例を紹介

    2020年1月9日

カテゴリー

  • ペット (18)
  • 未分類 (2)
  • 特集記事 (15)
    • QAISインタビュー (2)
    • PickUP TREND (3)
  • デザイン家電 (60)
  • デザイン家具 (52)
  • プロダクトデザイン (16)
  • インテリアデザイン (89)
  • オフィスデザイン (11)
  • 店舗デザイン (1)
  • ユニバーサルデザイン (24)
  • ソーシャルデザイン (4)
  • 環境デザイン (7)
    • ブルータリズム (1)
  • 北欧デザイン (118)
  • ミッドセンチュリー (15)
  • アールヌーボー (7)

TWIST/ツイストについて

TWIST/ツイストについて

『TWIST/ツイスト』は、世の中にあるモノやコトを、もう“ひとひねり”することで、新しい視点を生み出すことの価値を考えるWEBマガジンです。

私たちの身の回りにあるデザイン性の高いモノやコトなどを紹介しながら、同時に「デザイン」の持つ意味や、その可能性の広がりを考えていきます。

人気の記事

  • 1

    まちなかのユニバーサルデザイン15例!こんなにも身近にあった!?

    2020年10月13日
  • 2

    身近なユニバーサルデザインの文房具15選!あの消しゴムや鉛筆も?!

    2020年6月19日
  • 3

    ユニバーサルデザインの生活用品31例!意外なあの身近な商品も!?

    2020年9月23日

おすすめ記事

  • 機能性やデザインで選ぶ、おすすめの業務用空気清浄機

    2020年3月31日

カテゴリー

  • QAISインタビュー (2)
  • PickUP TREND (3)
  • ブルータリズム (1)
  • ペット (18)
  • 未分類 (2)
  • 特集記事 (13)
  • デザイン家電 (60)
  • デザイン家具 (52)
  • プロダクトデザイン (16)
  • インテリアデザイン (89)
  • オフィスデザイン (11)
  • 店舗デザイン (1)
  • ユニバーサルデザイン (24)
  • ソーシャルデザイン (4)
  • 環境デザイン (7)
  • 北欧デザイン (118)
  • ミッドセンチュリー (15)
  • アールヌーボー (7)

© TWIST.,All Rights Reserved.